廃棄物の「終点」を、価値の「始点」へ
私たち東名興産株式会社は、廃棄物を安全に処理するだけではありません。 地球資源に限りがある今、廃棄物はもはや「ゴミ」ではなく、次代へ繋ぐべき「資源」です。
私たちは、事業を通じて廃棄物から新たな価値を創造し、社会に還元していく「資源メーカー」として、お客様からお預かりした廃棄物の一粒一粒まで、その可能性を最大限に引き出します。

お客様からお預かりした廃棄物が、どのように分別・処理され、価値ある資源へと転換されていくのか。当社の事業フローはその全工程を可視化したものです。
徹底した分別と高度な処理技術によって、金属・古紙・プラスチック類などを再び社会で役立つ「原料」や「燃料」として再生。信頼できるパートナー企業様との連携のもと、資源循環のネットワークを構築しています。
肥料製造施設
有機汚泥を発酵熟成させ肥料化します。
工場などから排出される有機汚泥を発酵・熟成させ、農業用の肥料を製造します。

太陽光発電施設
平成24年11月に弊社工場に太陽光発電設備を設置しました。(能力 19.8KW)
経済産業省再生可能エネルギー発電設備の認定を受け、再生可能エネルギー固定価格買取制度に基づく電力受給契約締結しております。
